施設案内
施設概要
施設名称 | もりやまエコパーク環境センター |
---|---|
施設規模 | 熱回収施設 71t/24h(35.5t/24h×2炉)、リサイクル施設 10.68t/5h |
所在地 | 守山市環境学習都市宣言記念公園1番地2 |
敷地面積 | 約2.5ha |
工期 | 平成30年9月28日〜令和3年9月30日 |
施設の特徴


- 70トン級の小規模施設でありながら、高温高圧(4MPa、400℃)の蒸気条件で高い発電効率(17.0%)を達成。
※発電出力:1400kW(基準ごみ2炉運転時) - タービン排熱を利用し、交流拠点施設の温水プールへの熱供給(熱利用率1.5%)
エネルギー回収率(18.5%)=発電効率(17.0%)+熱利用率(1.5%) - 焼却の際に発生する熱エネルギーを利用する、サーマルリサイクルに取り組みます。(エネルギーの地産地消)
煙突が目立たなく、景観に配慮した外観デザイン(最上階には琵琶湖を眺望できる展望スペースを設置) - 埋設廃棄物対策としてランプウェイを採用
- バーチャル炉内体験やパッカー車のトリックアート等を設置し、充実した施設見学の実施。
建築概要
-
工事棟
建築面積 5,264.68㎡ 延床面積 10,631.00㎡ 構造 鉄骨造/鉄骨鉄筋コンクリート造/
鉄筋コンクリート造、地上6階建て -
管理棟
建築面積 450.80㎡ 延床面積 819.00㎡ 構造 鉄骨造、準耐火建築物、地上2階建て -
計量棟
建築面積 153.00㎡ 延床面積 187.00㎡ 構造 鉄筋コンクリート造+屋根鉄骨造、地上1階建て -
ストックヤード棟他
建築面積 674.65㎡ 延床面積 585.60㎡ 構造 鉄筋コンクリート造+屋根鉄骨造、地上1階建て